13:00より17:00まで飯能市民体育館サブアリーナにて練習を行いました。
この日は、山中道場の卒業生で中央大学4年の石原 三四郎先輩が、昨年10月に開催された文部科学大臣杯全日本大学レスリンググレコローマンレスリング選手権での自身の優勝報告を兼ね、同じく中央大学レスリング部の先輩でもある芹沢 雄生さんと渡邉 荘陽さんと3人で練習に参加してくれました。
芹沢さん、渡邉さんとも全国優勝経験者で、三四郎先輩と3人で特別に技術指導のクリニックを開催していただきました。
組み手からの崩し、タックル返し(レッグホールド)、タックル返しに対応したテイクダウン、ガッツレンチのテクニックを丁寧に指導していただきました。
技術レベルが高く、なかなかすぐにできるようにはなりませんが、正しい技術を直接丁寧に教えていただいたことは、選手たちにとって大変貴重な機会になったと思います。
指導陣としても、勉強になることがたくさんあり、大変有意義な時間でした。
芹沢さん、渡邉さん、三四郎先輩には大変お世話になりました。ありがとうございました。
練習の様子はYoutubeで限定公開しています。

練習後に全員で記念撮影