今日は、今年最後の活動日でした。
練習場の大掃除を行いました。

マットを撤去して、入念に床掃除。

マットは、積み上げた状態で新年を迎えます。

大掃除の後は、保護者会に準備していただいたビンゴ大会

ビンゴ大会の後は、お弁当を届けていただき、昼食会。
最後に、コーチ陣から選手に一年を振り返っての話をして終了しました。
今日は、今年最後の活動日でした。
練習場の大掃除を行いました。
マットを撤去して、入念に床掃除。
マットは、積み上げた状態で新年を迎えます。
大掃除の後は、保護者会に準備していただいたビンゴ大会
ビンゴ大会の後は、お弁当を届けていただき、昼食会。
最後に、コーチ陣から選手に一年を振り返っての話をして終了しました。
入間練習場にて14:00から16:40まで練習
今年最後のマット練習となりました。最後は、2分のスパーリングを25本、みんな良い動きをしていて、ここから次の練習まで暫く時間が空いてしまうのが、とても勿体ないように感じられました。
中学では相撲に専念している卒業生の桜子も後輩の練習相手を買って出てくれました。
入間練習場にて14:00から17:40まで練習
自分の攻撃につながる組み手を、各自がコーチと一緒に見つけるための技術練習に多くの時間を割きました。その結果、最後のスパーリングでは、お互いに自分の組み手のに持ち込もうとする、激しい競り合いが多く見られました。
入間練習場にて14:00から16:30まで練習
千代田町大会後最初の練習でしたが、参加者は少なめでした。
大会で見えてきたそれぞれの課題に取り組むべく、じっくり技術練習に取り組みました。