Site Overlay

3月16日(日) 第3回SAITAMA CUP

自衛隊体育学校三宅記念総合体育館にて第3回SAITAMA CUPレスリング大会が開催され、山中道場から17名の選手が出場しました。

結城 桧 選手(グループC)

1回戦 ⚪️ フォール勝ち

2回戦 ⚪️ 4 – 4 ラストポイント勝ち

3回戦 ⚫️ 4 – 6 ポイント負け

※第2位

杉戸 春輝 選手(グループD)

1回戦 ⚪️ 11 – 2 テクニカルスペリオリティ勝ち

2回戦 ⚪️ 10 – 0 テクニカルスペリオリティ勝ち

3回戦 ⚪️ 10 – 0 テクニカルスペリオリティ勝ち

※第1位

溝木 もえか 選手(グループE)

1回戦 ⚪️ 7 – 0 ポイント勝ち

2回戦 ⚪️ 8 – 0 ポイント勝ち

3回戦 ⚪️ フォール勝ち

※第1位

結城 椋 選手(グループI)

1回戦 ⚪️ フォール勝ち

2回戦 ⚫️ 4 – 10 ポイント負け

3回戦 ⚪️ フォール勝ち

※第2位

溝木 ひなた 選手(グループK)

1回戦 ⚪️ フォール勝ち

2回戦 ⚪️ フォール勝ち

3回戦 ⚪️ 10 – 2 ポイント勝ち

※第2位

成澤 陽歩 選手(グループL)

1回戦 ⚪️ 10 – 0 テクニカルスペリオリティ勝ち

2回戦 ⚪️ 10 – 0 テクニカルスペリオリティ勝ち

3回戦 ⚪️ フォール勝ち

※第1位

竹上 春馬 選手(グループL)

1回戦 ⚫️ 0 – 10 テクニカルスペリオリティ負け

2回戦 ⚫️ フォール負け

3回戦 ⚫️ フォール負け

※第3位

結城 葵 選手(グループM)

1回戦 ⚫️ フォール負け

2回戦 ⚪️ 10 – 0 テクニカルスペリオリティ勝ち

3回戦 ⚪️ フォール勝ち

※第2位

杉戸 奏太 選手(グループN)

1回戦 ⚪️ 12 – 2 テクニカルスペリオリティ勝ち

2回戦 ⚪️ 12 – 0 テクニカルスペリオリティ勝ち

3回戦 ⚪️ 10 – 0 テクニカルスペリオリティ勝ち

※第1位

大東 朝陽 選手(グループP)

1回戦 ⚪️ 4 – 0 ポイント勝ち

2回戦 ⚫️ 0 – 10 テクニカルスペリオリティ負け

3回戦 ⚪️ 不戦勝

※第2位

高根 里穂 選手(グループQ)

1回戦 ⚫️ 0 – 10 テクニカルスペリオリティ負け

2回戦 ⚪️ 5 – 4 ポイント勝ち

3回戦 ⚫️ 0 – 10 テクニカルスペリオリティ負け

※第3位

吉村 武真 選手(グループS)

1回戦 ⚫️ フォール負け

2回戦 ⚫️ 0 – 11 テクニカルスペリオリティ負け

3回戦 ⚫️ フォール負け

※第3位

江田 星 選手(グループV)

1回戦 ⚪️ 不戦勝

2回戦 ⚪️ 12 – 0 テクニカルスペリオリティ勝ち

3回戦 ⚪️ フォール勝ち

※第1位

杉戸 涼香 選手(グループW)

1回戦 ⚫️ 4 – 10 ポイント負け

2回戦 ⚪️ 10 – 0 テクニカルスペリオリティ勝ち

3回戦 ⚪️ 10 – 0 テクニカルスペリオリティ勝ち

※第2位

吉村 武龍 選手(グループZ)

1回戦 ⚫️

2回戦 ⚫️ 0 – 2 ポイント負け

3回戦 ⚫️ フォール負け

※第3位

大塚 明日香 選手(グループ壱)

1回戦 ⚫️ 0 – 10 テクニカルスペリオリティ負け

2回戦 ⚫️ 0 – 10 テクニカルスペリオリティ負け

3回戦 ⚫️ フォール負け

※第3位

渡辺 正人 選手(グループ伍)

1回戦 ⚪️ 不戦勝

2回戦 ⚫️ 0 – 10 テクニカルスペリオリティ負け

3回戦 ⚫️ 0 – 10 テクニカルスペリオリティ負け

※第3位

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA