飯能市民体育館サブアリーナにて13:00から16:30まで練習しました。
昨日に引き続き、非常に暑い環境での練習となり、終了時間を30分前倒しにしました。
技術練習は、特にハイクラッチと片足タックルで潰された状態からの攻防を練習しました。
練習後半には、今年のインターハイで団体準優勝だった埼玉栄高校に進学し、最重量級として準優勝に大きく貢献した卒業生の快斗が顔を出してくれ、後輩たちの練習相手をしてくれました。
飯能市民体育館サブアリーナにて13:00から16:30まで練習しました。
昨日に引き続き、非常に暑い環境での練習となり、終了時間を30分前倒しにしました。
技術練習は、特にハイクラッチと片足タックルで潰された状態からの攻防を練習しました。
練習後半には、今年のインターハイで団体準優勝だった埼玉栄高校に進学し、最重量級として準優勝に大きく貢献した卒業生の快斗が顔を出してくれ、後輩たちの練習相手をしてくれました。